自作 fkopiiについて、少しづつ解説してみます。
fkopii は、インストーラーを付属していません。
単純に面倒だったのと、インストーラーでインストールすると困るケースがあったからです。
どういう訳か、fkopiiのような、素人作成、ソース非公開なソフトは、怪しいソフト扱いされるケースがあります。(もちろん、怪しくないです!)
そういったソフトは、インストールすると問題があります。その一方でネットからダウンロードした画像ファイル、テキストファイル、テンプレートファイルを使用するのは大丈夫だったりします。役立つバイナリーファイルとしてはOK??
fkopii は、個人(所属は問わない)使用以外の利用は許可していません。
さて、そうすると最初に行うべきは、ダウンロードしたZipファイルの解凍であり、常駐設定になります。
常駐にするには、まあ、普通にスタートアップフォルダに格納すべきです。Windows10になってからスタートアップフォルダは、何故か隠れた存在になっていますが、いまだに存在します。
スタートアップフォルダは、おおむね次の位置です。
C:\Users\<user-name>\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup
※ドライブ名、<user-name>のフォルダ名は、個々のPCで異なります。
ここに解凍した、Exeファイルのショートカットを格納します。Exe本体をコピーしないようにしてください。
ここまでできれば、fkopiiを使用する準備は大体終わっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿